国土交通省は、「地域交通グリーン化事業(電気自動車バス・タクシー・トラック、燃料電池自動車バス・タクシー、超小型モビリティの導入を支援)」の支援対象を決定した。
国交省では「地域交通グリーン化事業」により、自動車運送事業者等に対して、電気自動車バス・タクシー・トラック、燃料電池自動車バス・タクシー、超小型モビリティの導入を重点的に支援している。
今回、2016年度の「地域交通グリーン化事業」について応募のあった事業計画について、外部有識者による評価結果を踏まえて選定し、支援対象6件を決定した。
「支援対象」
梅田運送:EVトラック1台、EV用普通充電設備1基
日の出交通:EVタクシー1台
さくら交通:EVタクシー3台、EV用普通充電設備1基
国際タクシー:EVタクシー6台増車
プリンセスライン:EVバス3台増車、EV用急速充電設備が3基
ヤマト運輸:EV用急速充電設備が1基。
「車両の導入を支援(補助)」
バス:車両本体価格の1/2
タクシー、トラック:車両本体価格の1/3
※燃料電池自動車、超小型モビリティを導入する場合は、事業種
別にかかわらず、車両本体価格の1/2
<充電設備の導入を支援(補助)>
バス:導入費用の1/2(超小型モビリティを導入する場合も同様とする)
タクシー、トラック:導入費用の1/3
EV車両の技術革新と普及が進めば、価格も下がってくるためタクシー車両も近い将来、LPGからEVに切り替わってくるでしょうね。